2025/8/1 ソシオに担がれ月初から大爆損

デイトレブログ

今日の日経は寄りから大きく下げた後に
迷いながら上がっていく雰囲気

デイトレは
決算の良かったSBI・電源開発・住友商事の買い
決算の良くなかったソシオネクスト・三菱倉庫・フジテレビの空売り
あたりを検討

寄りは第一三共が上がり過ぎている気がして
予定にはありませんでしたが3,800円くらいで100株空売りしてみる

予定外ということもあり15分後くらいに
3,725円で利確して撤退

日経が上がってきたので買いにしようかと
住友商事を3,890円くらいで200株買ってみる

しかしこれがズルズルと下がってしまい損切り
第一三共の利確分がなくなる

11時くらいになって、あの決算なら
今日は空売りで入ってみたいと思っていたソシオネクストが
フラフラっと上がってきているのを発見

これは後場に下がって安値更新するやつかなと…
あの決算で上げてくることはないだろうと500株空売りしてみる

で、後場
日経は下げているのにソシオネクストは寄りから爆上げ

まぁそれでも決算が最悪だったので最終的には下がるだろうと
ひたすら眺めていたのですが、、

後場寄りは勢いで上げる可能性もあるかなと思っていたのですが
13時くらいから何かのスイッチが入ったように
狂い上げモードに突入

日経は下がっていく中、前場を凌駕する出来高で
もう上げるわ上げる

それでもなお、どこかで下げるだろうと眺めていたのですが
笑いが出るほどの買われっぷりでそのまま引け

制度信用で空売りし直して来週に延長戦も考えましたが
まぁ、、また地道に取り返すか…と損切りして終了することにしました

前日比 -84,410円
デイトレ収支 -84,290円
トータル収支 -97,872円

決算が悪いのに大きく買われるとき、
持ち越しで買った人は儲かってるんですかね…
先日、3Dマトリックスでも同じようなことがあり
数日後に大きく下がっていて、結局損しているのでは?と思っていたのですが
そんなことないんですかね、、謎だ。。

ブログを読んでいただいてありがとうございます
↓ぜひポチっとクリックよろしくお願いいたします↓

株式デイトレードランキング
株式デイトレードランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました